ごあいさつ 『わたし』のはなし 『フクシ』のはなし 見えない障害バッジ みんなのひろば 編集室

メッセージ・ボトル

かわいそう

 
 鈴木沙采ちゃんの文章が、素直であたたかくて、そして率直でいつも楽しみにしています。

『中学生になりました!』の元気なタイトルにほっとしたのも束の間、いろいろとつらいことや大変なこともあるようで、私はおねえさんのようなお母さんのような心境でハラハラしながら読みました。

そして、沙采ちゃんがお友達の「かわいそう」という言葉に傷つくということ知って、うんうん、そうだよね!とパソコンの前で何度もうなづきました。だって、沙采ちゃんは生まれたときからその体で一生懸命生きてきたんだものね。「かわいそう」な状態で生まれてきたわけじゃないんだもの。お父さん、お母さんやいろんな人に祝福されて生まれてきて、不便なことはあってもがんばって、楽しく前向きに生きてきたんだものね。

「かわいそう」という言葉はお友達のやさしさなのかもしれないね。あるいはお友達の体と比べて少し不便なところがあるから「かわいそう」と思ったのかもしれないね。でも、それは「かわいそう」なことではなくて沙采ちゃんにとっては「当たり前」なんだということをお友達に知ってもらうことが大切なのかもしれない。

だれかが転んで怪我をしちゃったとする。その子は地面に座ってすりむいたひざを泣きそうな目で見つめている。お友達がかけよってきてこう言う。「かわいそう」って。ただ見下ろしてそう言う。

「かわいそう」という言葉は人をちょっと離れたところで見て、自分とは関係ないみたいに言っているような気がする。

私はこういうふうに言ったらいいんじゃないかなって思う。転んだ子の横に座って「大丈夫?何か手伝う?」ってね。同じ目線になって、相手が何を求めているか知ることが大切なんじゃないかな。そして、転んだ子もどうしてほしいかちゃんと伝えた方がいいのかもしれない。「痛いけどかわいそうじゃないよ。立つのがつらいから手を貸して」ってね。

大変なこともあるかもしれないけれど、沙采ちゃんはきっと楽しい中学生活を送れることでしょう!これからも応援しています!!

届いた日:2012年7月27日 13:05
匿名・MK

 
 

カテゴリー: メッセージ・ボトル   パーマリンク

・頑張れ息子!! 頑張れ私!!
・作文: 目に見えないことの大切さ
・私は見えない障害なの?
・ご家族の理解
・Re: この先も…これからも
・神様っている?いない?
・この先も…これからも
・これも見えないもの、かもしれない。
・ありのままの笑顔
・見えるようにしています。
・障害手帳を手にしました。
・見える障害者からの手
・失ったものの方が多いけれど、それだけじゃない
・皮膚筋炎になって今思うこと
・見えない障害の持ち主です。
・パニック障害を患って
・本当は見えてる障害。
・戸惑い・葛藤
・まだ…
・はじめまして
・ニュース記事、見ました。
・刺さる視線
・(件名なし)
・線維筋痛症と、多発性筋炎って…。
・すべてはこれから
・何故かいつも笑っています??
・絶望はしない。読みました。
・長い道のり・・・。
・絶望は、しない。
・かわいそう
・不思議な出会い
・Re: 最愛なる娘へ
・最愛なる娘へ

>> お問い合わせはこちら copyright (C) 2011 わたしのフクシ。編集部